こんにちは、こふらです
私は、カナダの私立高校に1年間留学していました
日本の高校には、色々な校則がありますよね。
特に身だしなみに関しては、
- 髪染め・パーマ禁止
- アクセサリー禁止
- 肩についたら髪を結ぶ
- スカート丈の長さ
- 化粧禁止
などなど、沢山あります。
「カナダの高校でも、身だしなみに関するルールはたくさんあるの?」
という疑問に答えていきます!
[ad]カナダの校則はゆるい。
カナダの私立高校は、制服はありますが、その他の規制は特にありません
- アクセサリーOK(ピアス、ネックレス、イヤリングなど何でも)
- 髪染め、パーマOK
- タトゥーもOK(入れてる子、普通にいました)
- 化粧OK
みんな各々、おしゃれを楽しんでいました
中でも、タトゥーOKというのは衝撃ですよね
ある日の会話です
カナダ人A「B、それタトゥー?」
カナダ人B「そうそう!この間入れたんだよね〜」
みんな「かっこいいね〜!」
というように、カナダでは「タトゥー=柄悪い」という印象はありません
制服は、正装の日は、シャツ+ネクタイ+ブレザー+スカート
普通の日はポロシャツ+スカート
靴は黒の革靴、靴下は黒か濃紺
カバンは自由
という感じでした。
まとめ
私が行っていた日本の高校では、服装に関する禁止事項は一切なかったので、カナダの高校が特別ゆるいとは感じませんでした
でも、日本の大抵の高校には色々と指定があるので、それに比べたらカナダはゆるいですよね
というわけで、カナダの高校に留学したら、めいいっぱいオシャレを楽しめますよ〜!
コメントを残す